本文へ移動
RSS(別ウィンドウで開きます) 

モザイクタイル

2025-01-15
岐阜県多治見市にある多治見モザイクタイルミュージアムに行ってきました
こちらの建物の設計者は茅野市出身の建築家藤森照信氏です
茅野市の神長官守矢資料館や宮川の高部公民館の設計者でもある方です

モザイクタイルのアート作品、昭和時代の水廻り(洗面やトイレなど)の展示などがありました
大人も楽しめますが、ワークショップもありお子さんにも楽しいミュージアムかなと思います


総務部 宮沢

新年おめでとうございます。

2025-01-07
新年明けましておめでとうございます。

年明けの初日は恒例の諏訪大社への参拝に社員一同で参りました。
今年の干支は巳年ですが、脱皮をするヘビの習性から、変化や成長の象徴であり、新たなステージへ移行するという事ですので、
そのような一年になるよう日々研鑽し、引き続き安全安心な家作りに携わりたいと思います。

また、日々の目先の事ばかりを見ているとつい忘れがちですが、 
世界情勢を見ますと相変わらず 様々激動の渦中にあり、建築の世界でも少なからず影響を受けています。
目の前の小さな事も、元を辿ればグローバルな流れであり、また、必然であるとも思いますので、
そのような事も頭の片隅で敏感に感じながら事に当たっていきたいと思います。

設計部 小堀

建方

2024-12-26
寒さが徐々に増し今年も残すところ一週間をきりました
昨日、弊社での今年最後の建方が行われました
天候にも恵まれ無事上棟する事ができました
墜落防止水平ネットの設置も慣れたもので確実な施工が出来る様になりました
作業終了時に建物をブルーシートで覆って完了です
来年も安全第一で現場を進めて行きたいと思います

工事部:礒氏

冬本番

2024-12-09
ここ数日の冷え込みにより、諏訪地域も本格的な冬の到来となりました。
平地でも積雪とまではなりませんでしたが降雪があり、ちょっと山間部へ行くと路肩に雪が残っていたり、
日陰などは、路面凍結箇所が有ったりと、車の運転にもより一層の注意が必要になってきました。
現在、白樺湖のちょっと上の立科町の別荘地で工事をさせて頂いていますが、標高約1600mでは10cm程度の積雪がありました。現場施工も外部の工事がまだまだ有るので、天気とにらめっこしながら事故の無いように進めていきたいです。

工事部:宮坂

四季を楽しむ

2024-11-18
長野県の紅葉シーズンも終わりに近づいていますが…
先日茅野の長円寺の紅葉を見に行っていきました。

日中は大型バスが何台も来るほどの茅野の紅葉の名所です。
今年はもう見頃が終わりに近づいていますが来年見に行ってみてください。
真っ赤なモミジがとてもきれいです

茅野市のHPで紅葉の色づき具合や紅葉スポットを確認できるので見てみてください
茅野市役所HP

工事部:五味
TOPへ戻る